キューブ型で手軽に食べれるスーパーフードの塊。Navitas Organicsのオーガニックパワースナックは真の美容フード♪
こんな商品があったらいいな♪
美容フードが大好きな人なら誰もがまさにこれだと喜びそうなものがiHerbにありました。
Navitas Organics (ナビタスオーガニクス) のオーガニックパワースナックです。
▶︎Navitas Organics オーガニックパワースナック コーヒーカカオ (227g)
どんな食べものなのかを簡単に言うと、デーツと8種類のスーパーフードの塊ということになります。
同じようにデーツペーストを食べやすい形にしたものだと、エリカアンギャルさんがおすすめされているララバーが超有名ですね。
もともとは、私もララバーをお目当てにiHerbを物色していたのですが、原材料を見るとララバーよりもNavitas Organicsのオーガニックパワースナックのほうが断然レベルが高かったのでこちらにしました。
【原材料】
デーツペースト、Navitasスーパーフードブレンド (カカオパウダー、ココナッツパームシュガー、チアシード、カシュー、チアパウダー、グリーンコーヒーパウダー、マカパウダー、カムカムパウダー、ルクマパウダー) 、アーモンド、フィグペースト、サンフラワーシード、コーヒーエキス
オーガニックパワースナックというだけあって、すべての素材がオーガニックというからすごい!✧
さて、パッケージの写真を見たときから思っていましたが、原材料の内容もさることながら見た目もとっても美味しそうですよね。
カカオパウダーも入っているし、コーヒーエキスも入っているし、デーツのネチッとした食感も手伝って、これはきっとコーヒー味のひとくちチョコレートブラウニーを食べているような気分になれるのだろうと想像していました。
でも、実際に食べてみると想像とは全く違って、甘くもなければチョコレート感も全然なく、コーヒーはどこぞや?みたいな感じで、ぶっちゃけいろいろと期待外れだったことは否めません。
デーツペーストの味なのかフィグペースト (いちじく) の味なのか、梅エキスが入っているかのような独特のフルーティな酸味がして、もしかしてパッケージはコーヒーカカオだけど、中身は同じシリーズのカカオゴジが入っているんじゃないかとはじめは疑ってしまったほど。
ロースイーツのレシピとかで、「お砂糖は使わずにデーツだけで甘みを付けました」みたいなのをよく見かけていたので、お砂糖の代わりになるくらいデーツって甘いんだ♪と素直にそう思っていましたが、そんなに甘いとは感じませんでした。
これならドライプルーンなどの一般的なドライフルーツのほうがまだしっかり甘くて美味しいです。
香りは、コーヒーの香りがほんのりしますが、自分の想像していたコーヒー屋さんに入ったときのようなあの芳醇な香りのコーヒーとは違って、デーツとカカオにぎゅっと押しつぶされたような鈍いコーヒーの香りがします。
誰もが知っているはずのコーヒーの香りなのに、これのどこがコーヒーなんだろう?と最初は本当にわからなくて、コーヒーエキスが入った食べものと言われないとなんだこのアメリカのスーパーに入ったときのような独特な匂いは!となったままだったことでしょう。
繰り返すようですが、味もまたそうなのです。
コーヒー風味 (決してコーヒー味ではない) なんだと理解できたのは本当に最後のほうでした。食べたあとは、口の中にコーヒーエキスの味が残っている感じはどことなくするんですけどね。
そんなこんなですが、これらの感想はあくまで「コーヒー味のひとくちチョコレートブラウニーを食べているような気分になれるんじゃないか」という期待から始まったのもあってのことで、
純粋に、美容と健康にいいスーパースナックということを考えると、これ以上のものはないってくらい原材料の内容がすばらしく、しかもすべてオーガニックで、おまけにキューブ型だから手軽にパクパク食べれて、なかなかありがたい商品だと思います。
最初は味に慣れなくてリピートはないなとか思っていたのに、今や体が欲してなりません。
これぞまさに “真の美容フード” って感じで、ひと粒食べたときの美エナジーが湧いてくるような気持ちがなんか忘れられない♡
決してチョコレートの味もしませんし、お砂糖のような甘さもありませんが、ドライフルーツの延長線上の食べものだと考えて食べると味に納得できるのではないでしょうか。
詳細はこちらです♪
▶︎Navitas Organics オーガニックパワースナック コーヒーカカオ (227g)